私的妊婦生活まとめブログ!

妊活~出産までの情報をまとめました

いつ両親に妊娠を告げるか

妊娠検査薬で陽性が出たらすぐに!という人もいるんだろうけど、万が一トラブルがあったときにちょっと気まずいことになるかもしれない…でも、早めに報告はしたい。

じゃあ、どういうタイミングがいいのだろうか。

なるべく早めに派

妊娠検査薬で陽性になっても、子宮外妊娠(卵管とかに着床しているため、妊娠続行不可能)のこともあるので、まずは産科で胎嚢が確認できるまでは待つ方がいい。

検査薬では陽性でも、化学流産っていうこともあるし。胎嚢が確認できても、心拍確認ができず、稽留流産っていうこともあるし。

とにかく妊娠12週の壁と言われるくらい妊娠初期は流産しやすい。

でも、同居しているとか、早めに里帰りの予定を組みたいとか、つわりがひどくて普通にできないとか、そういう事情があるなら、胎嚢確認後に「他の人たちには言わないように」と、口止めして報告してもいいかもしれない。親戚中に知られての流産ってちょっとね…。

 

安定期に入ってから派

妊娠5ヶ月に入れば、流産の確率がぐっと減るし、そこで報告する人も多いのかな。特に親と離れて暮らしているなら。

出生前診断の結果も妊娠5ヶ月半ばには確定診断が出るので、それが出てから報告という人もいる。

 

なぜ報告に慎重になるか

 

妊婦はホルモンの変化もあって、神経質になりやすい。普段なら流せる発言でも、やけにイラついてしまったり、悲しくなったり…。

お互いの両親に知らせる、ということは向こうも「妊婦と知った上での発言」になるので、そうなると自分の受け取り方も変わってくるんだよね。知らないなら知らないで、仕方ないかなと思えることでも「親なのに!妊娠してるの知ってるのに!ひどい!」と反応しちゃったり。

特に流産したときの発言で深く傷つくことが多い。優しい両親、優しい義理の両親でも。本人たちは善意で言ったことが自分にはひたすら悲しい発言に聞こえたり。

そういう意味で、流産のリスクが高いうちは知らせないっていうのは全然ありだと思う。

 

妊娠を発表してない家族の集まりでお酒飲まないのもなぁ…と思ったら「風邪気味で」「健康診断前で」「健康診断で気をつけるように言われたので」「花粉症の薬飲んでるので」とか何か言い訳するとか?

 

誰かに知らせたい

とはいえ、誰かに知っててほしい、知ってもらった方が安心というケースもある。私の場合、親と接点ゼロで、不妊治療に苦労した医療従事者である友人夫婦に一番最初に報告した。仲がいいのはもちろんだけど、妊活時のあれこれや、夫婦の喧嘩中にお世話になったし、安定期前の流産率について冷静に考えられる人たちだからってのが大きかった。産院も、「メンタルの安定には親以外の親しい友人1人でいいので妊娠を伝えられる相手がいたらその人に伝える」という方針。

親たちにはその後、というちょっと一般的ではない報告パターンかも。

 

誰にでも当てはまる正解はない

親の性格、物理的あるいは精神的サポートの必要性、同居等!色々な事情を加味して、一番よいと思った時期に伝えるのが自分にとっての最善の時期だと思う。

とりあえず、「妊娠検査薬で陽性!わーい!報告!!」ではなく、ちょっと踏みとどまって、お互いの両親にいつ告げるのがベストなのか、夫婦で話し合ったほうがいいと思う。「双方の両親に同時報告が理想的」という記事を見かけたけれど、双方の性格によってはずらしたほうがいい場合もあるしね。