私的妊婦生活まとめブログ!

妊活~出産までの情報をまとめました

買っておいてよかった産後用品

妊娠中に買っておいてよかった~というもの、そして実は産後すぐに買い足して「出産前に買っておけばよかった~」というもののリスト。色々考えて買ったので、無駄だったなぁというものは少なめだと思う。

  • 自分用に買っておいてよかった
    • 授乳ブラ
    • 授乳服
    • 産後用ガードル
    • トコちゃんベルト
  • 赤ちゃん用に買っておいてよかった
    • おしりふきの蓋
    • 室内温度計・湿度計
    • おひなまき
    • 0ヶ月から使えるバウンサー
    • ワセリン
    • レッグウォーマー
    • ベビーバスの代用品
    • ベビーローション
    • 授乳クッション
    • ふわふわ綿棒
    • おむつ用ごみ入れ
    • 赤ちゃん用爪やすり
    • メルシーポット
  • 買ってもよかった
    • ジョイントマットの代わりに

 

続きを読む

妊娠中期からの注意事項2 (寝苦しさ)

妊娠中期から徐々に寝苦しくなってくる人が多い。私もそのうちの一人。水分補給をしても、寝返りを打っても、なんだか落ち着かない。

で、無意識のうちに夫の脚の上に自分の足をのっけて寝ていた。

「これは、抱き枕が必要になってきたということか!?」

(昔、フレンズだったかそんな感じのアメリカのドラマの中で、妊娠した妻が夫の体の上に脚をのせて寝てたら楽に寝られた~、というシーンがあったので、何となくそれが頭の片隅にあった。ちなみに、夫は数日後、抱き枕を買ってきて妻に与えていた気がする)

寝苦しさの原因 胎児の成長

どうやら、お腹がじわじわ大きくなってきて、内臓の位置やらなにやらが変わってきているせいで寝苦しくなるらしい。早い人は安定期に入ってすぐくらいから寝づらい。遅い人は6~7か月あたりから。

対処法は…

続きを読む

妊娠中期からの注意事項1 (脚の攣り)

妊婦ってなんであしがつるんだろう~!?ってくらいつりやすい。

理由としては

体重増加

血行不良

冷え

栄養不良

運動不足

 

と色々理由はあるけれど、私の場合、妊娠糖尿病のこともあって体重は増えていなかったし(重心はあきらかに変わっていたが)、週に3回の運動をし、暖かい服装で日々を過ごし、毎晩湯船につかっていたので血行不良、冷え、運動不足は考えづらかった。食事も今までにないくらい超バランスのいい食生活だったし。心当たりがない…。

続きを読む

妊娠糖尿病との共存!~測定データ

妊娠糖尿病と診断されたあとの血糖値測定結果(退院後~予定日まで)。

興味がある方どうぞ~。

朝の空腹時は90未満、食後2時間血糖値は120未満が目標。主治医からは、測定誤差もあるので、120とか121は気にしなくていいと言われつつ、130超えが何度もあるようならばインスリン自己注射だね!と言われてた。

なんとか自己注射は免れた~!!

 

ついでに、血糖値が上がる要素(極端な運動不足や食事)と下がる要素(運動)をメモしていたので、それも載せとく。

  • 表1:血糖値の測定結果 
  • 表2:平均血糖値と運動、基準値越え回数のまとめ
  • 血糖値データに関する個人的な覚書

 

 

続きを読む

妊娠糖尿病との共存!~運動編

妊娠糖尿病の血糖値コントロールは、食事と運動を併用するといいらしいので、運動も結構頑張ってみた。おかげで医師からは「週数進むとインスリン注射が必要になるかも」と入院中に言われていたギリギリ数値の私だったのに、インスリン注射無しで分娩まで行った。わーい!

 

とはいえ、「運動」と一口に言っても妊娠前の運動習慣によって、妊娠糖尿病中にできる運動強度が変わってくると思うので、まずは妊娠前の私の運動習慣について。

妊娠前の運動習慣

2014年に脳脊髄液減少症と診断されて、ブラッドパッチ治療を受け、2015年まであまり運動をしてこなかったので、2015年3月から「体力つけなきゃ!」といろいろやってきた。

激しかった運動

一番激しかったのはHIITと呼ばれる運動。

www.youtube.com

観ていた動画がどっか行っちゃった…。でも、こんな感じで有酸素運動と筋トレを短時間で交互にやるのがHIIT。一番体力がつくし、脂肪燃焼効果があるし、心肺機能が高まる!と書いてあったので…。「それは激しすぎ!」と医師から言われるまで半年間やってた。

 

その次に激しかったのはたぶんゴールドジムに週に3回通って、10分のストレッチ、20分間のトレッドミル、45分のマシントレーニング(マシン5、6種類、各10回3セット)、10分のストレッチ、という流れでやってたトレーニング。これは1年ほど続けた。

最も長くやってた運動

家で楽しくやれそうだったので、ZumbaYouTubeの動画で探し、OneHowToというチャンネルに登録してひたすらZumba。ウォーミングアップ1曲、中程度~アドバンスド4、5曲、クールダウン1曲っていう感じで合計30分ほど。

www.youtube.com

※この動画はちょっと動きが激しいので、妊娠後はやっていない。あくまでも妊娠前。

 

他にも、1回45分程度のウォーキングを週2回ほど、その日以外にダンベル体操やプランクをやってた時期があるけど、一番楽しく、長くやってたのはZumbaだったかも。

 

妊娠後の運動習慣

妊娠前にこんな感じで動いていたので、2018年に妊娠が発覚した後、妊娠5ヶ月以降は家で週に1〜2回のZumba(beginnerやintermediateレベル)、産院で月に4回マタニティヨガ、月に2回のマタニティビクスを実践。週に最低3回、最高で5回運動をしていた計算に。

妊娠糖尿病の血糖値と運動

妊娠糖尿病の血糖値と運動回数の関係性

※あくまでも私一人の測定結果です。

「血糖値は妊娠週数が進むと上がりやすい」と言われていたけれど、実際に高くなってきたと実感。妊娠8か月の運動回数は、妊娠7か月とほぼ変わらないのに、平均血糖値がやや高め。

妊娠9か月で、運動の回数を増やしても血糖値がなんだか高めだなぁと感じたので、9か月後半から医師からの了解を得て筋トレ系を追加。もちろん妊婦向け。これを週に1,2回やるだけで血糖値がコントロールしやすくなったと感じた。おかげで妊娠10か月中は運動回数が妊娠9か月より減ったけれど、平均血糖値は上がらなかった…というか、妊娠9か月よりはやや下がった印象。

 

私が実践していた筋トレはこちら

www.youtube.com

妊娠糖尿病におすすめの運動

色々論文を読んでいても、妊娠糖尿病の血糖値コントロールには有酸素運動のみだけではなく、ある程度の筋トレ(resistance training)が有効ともあった。でも、日本人の妊婦さんや助産師さんは妊婦の筋トレには消極的…YouTubeで「maternity resistance training」と検索したら色々出てくるものの、日本語で「マタニティ 筋トレ」と検索しても数はあまりない。

 

もともと筋トレしてた妊婦さんが負荷を落として筋トレする分にはいいけど、筋トレしてない妊婦さんが実践するのはやや危険だと思うので、医師の許可を得た上でマタニティヨガやマタニティビクスくらいをするのがいいかも。

 

両足ジャンプ、上半身ひねり、背伸びといった動きはお腹の張りを招くので、私もZumbaをやる上でこれらの動きは封印して、ちょっと変えていた(ジャンプは爪先立ちでカカトをとんとんとか)。

妊娠糖尿病との共存!〜おやつ(補食)

80kcalのおやつ…ということで、たまーにSUNAOのカロリーコントロールアイスを食べてたんだけど、「これに入ってる人工甘味料って、赤子にいいのだろうか」と不安になったのでやめた。

 

妊娠糖尿病で我慢が多いので、おやつに関しては「満足感」を優先した。夫よ、快く金を出してくれてありがとう。

 

よく食べてたおやつ

朝 ゼリー、パン、焼き菓子

午後 果物、ケーキ、アイス

夜 ヨーグルトと果物少々またはチョコレート少々

 

ゼリー

ぶどう糖果糖液糖の入っていないカップゼリー。1つが80~90kcal前後。

パン

食パン半切れとか、バゲット1切れとか、80kcal弱になるくらいにして、そこにピーナツバターとか塗っていた。たまに蒸しパン1/6切れとか(蒸しパンって超高カロリー!!)

焼き菓子

自分で焼いたおからパウンドケーキが1回。でも、お菓子づくりしている時間が大変もったいなくなってきたので(お菓子1個作る間に料理の作り置きが2、3品できてしまう)、スーパーで売っているような焼き菓子を80kcal分だけ食べていた。

果物

はっさく・ぶんたん

厳密に言うと、1個弱しか食べられないのだけれど、1房だけ残すのが面倒な時は丸ごと食べていた。そのくらいなら誤差の範囲と言い聞かせて。

りんご

半分に切ったもの。

いちご230g 1パック弱

消毒液や農薬が気になったので、酢1対水2を混ぜた液で洗った。1パック丸ごとは若干多い感じがしたので、2~3粒を夜に回した。

ブルーベリー

ベリー系は低カロリーだけれど、高い!しょっちゅうは食べられなかったので、ときどきご褒美的に。もしくは、冷凍されたものを食べていた。

冷凍ブドウ

満足度が非常に高い。皮ごと食べるので食物繊維もゲット!

ケーキ

シャトレーゼ糖質制限ケーキとか、ベイクドチーズケーキとか。自分で砂糖少なめの牛乳寒天を作ったけれど、あまりおいしく感じなかった。

アイス

乳脂肪がある程度入ってた方が血糖値が上がりにくかったので、ハーゲンダッツを1/3に分割して3日に分けて食べた。たまに半分。ラクトアイスはカロリーが少なく、1個丸ごと食べられるものが多かったけれど、ぶどう糖果糖液糖入りが多く、入っていないものを探すのが大変だったり、入っていないものを見つけても血糖値がやや高く出てしまったりしたので、結局ハーゲンダッツに戻った。

ヨーグルト

お腹の調子を整えてくれるものを探した。毎晩2週間、同じのを食べ続けて比較した結果、私はフジッコカスピ海ヨーグルトがよかった。毎晩100gを食す。それだと、80kcalに満たないので、足りない分はフルーツ少々とか、カカオ80%以上のチョコレートを1かけらとか食べていた。

妊娠糖尿病との共存!~自炊反省編

なるべく手作りで~糖質を計算して~と思っていたものの、たまにはどうしても食べたいものがあったり、「これって大丈夫なのかな?」と興味本位で食べてみたもので血糖値が上がってしまったりしたものがある。

 

お好み焼

長いも、キャベツ、干しエビ、卵、豚肉(または魚介ミックス)で作ったものでも、使用したソースで血糖値の上がり方が全然違った。自宅に合ったオタフクお好みソースを使ったら血糖値が基準値を超えたので、ラベルを見てみたら…「入っているじゃん、ぶどう糖果糖液糖」。

そこでカゴメとんかつソースにしてみたら(こっちはぶどう糖果糖液糖不使用)、同じくらいの量のソースをかけているのに血糖値は基準値内。ていうか、低めだった。恐るべし、ぶどう糖果糖液糖。

続きを読む